【pixel7pro】メインスマホをiPhoneに戻した話【iPhone13mini】

以前の記事でpixel7proを購入した話をしたと思うんだけど、この度手放すことにした。

今回はその理由について話していく。

 

これまでの携帯遍歴

自分はこれまで様々な携帯電話を使ってきた。

子供のころはキッズ携帯を使ったし、中学生の頃はワンプッシュで開くガラケーを使っていた。もはや知っている人いる?ってレベル。

スマホに乗り換えたのは高校生の時。

当時はiPhoneもまだ流通していなくて、AQUOSを店員にお勧めされるがまま買った。

当時のandroidは本当に性能が悪くて、webサイト一つ開くのに3分はかかっていた。本当にゴミ。

大学生になってXperia、galaxyとandroidを使い続けてきたんだけど、社会人になってからiPhoneに乗り換えた。

純粋に使ってみたかったっていうのもあるけど、仕事する上でiPhoneの方がやりやすいと思ったのが一番の理由。

そこからはiPhone8→12mini→13miniとiPhoneを使い続けている。



スマホはサイズ感が重要

ここまで歴代のスマホを振り返ってみたけど、自分は小さいスマホを好んで使う傾向にあるようだ。

自分は手のサイズが小さいこともあって、一般的な6.1インチのスマホでも親指が届かなくて使いにくく感じてしまう。そんな自分が6.7インチのpixel7proを使いこなせるハズもない。毎日が違和感との戦いだった。

それに比べて現在使用しているiPhone13miniは素晴らしい。手のひらにすっぽりと収まる大きさに、持っていても疲れない軽さ。バッテリーは他に劣るが、自分の使い方なら全然問題ない。むしろ余裕があるくらい。

なによりスマホが小さいと手ぶらで出かけやすいのが魅力。自分はなるべく鞄を持ちたくない人間なんだけど、スマホが大きいとそれだけで手ぶらの難易度が上がる。ミニマリストを語るつもりはないが、荷物は少ないに越したことはない。小さいスマホは最高。

 

おすすめのアクセサリ

ここからは自分が使用しているiPhoneのアクセサリを紹介する。

といっても、自分は基本スマホは裸運用なので、使用しているアクセサリは1つのみ。

MOFT マグネットスマホスタンド Snap On

これ一択。

縦置き、横置き両方に対応しているし、なにより小さいスマホの強みである軽さを損なわないで済む。

なるべく少ない荷物で出かけたいという人はぜひ参考にしてみてほしい。

【AirPods Pro】 メイン使用のワイヤレスイヤホンに悩む話 【Pixel Buds Pro】

最近、普段使いのワイヤレスイヤホンに悩んでいる。というのも、自分は今までiPhoneを使っていたんだけど、apple製品が高騰してきたことや、シンプルに飽きてきたこともあって、Google Pixel 7 Proに乗り換えたんだ。バッテリーもちもよく、カメラ性能も素晴らしい。

申し分のない出来に非常の満足していたんだけど、ここで悩みが増えた。AirPods Proの性能をフルに生かせないことだ。

 

AirPods Proは最高ランクのワイヤレスイヤホン

自分は車通りが多い地域に住んでいることもあって、AirPods Proの唯一無二なノイズキャンセリング性能にはずいぶん助けられてきた。マジでノイズキャンセリングの性能に関しては最高クラスだと思っている。加えて、iPhone使用時の使い勝手の良さや、空間オーディオが楽しくて、常に耳に入れていたくらいだ。

問題はここ。空間オーディオが使えないんだ。最近、pixelシリーズにも空間オーディオ機能が追加されたものの、自分が使っているYouTubemusicには非対応。しかもAirPods Proはバッテリーもちが悪い。これは良くない。

 

Pixel Buds Proで巻き返しを図る

そこで、Google純正のワイヤレスイヤホンである、Pixel Buds Proを購入した。 Pixel 7 Proを購入した際にもらったストアクレジットを使ったので実質タダ。Googleは金銭の神様。

ノイズキャンセリングに外音取り組み、機能的にはAirPods Proと何ら変わらない。にもかかわらずバッテリーもちは段違い。素晴らしい。君がNo.1だ。そう思っていた。

 

AirPods Proはやっぱりすごかった

2機種を使い比べてみて分かったんだけど、やっぱりAirPods Proは最高ランクのワイヤレスイヤホンだった。

まずは自分が何より重視するノイズキャンセリング。これはAirPods Proの圧勝。Pixel Buds Proが悪いわけでは決してないんだけど、Pixel Buds Proは細かい雑音が多少残ってしまうのが気になった。その点、AirPods Proは耳に着けた瞬間、マジでサッと音がなくなる。appleは神。

次に外音取り込みだけど、これもAirPods Proの圧勝だった。AirPods Proの外音取り込みはイヤホンを着けていない時よりも周りの音がよく聞こえる。appleは神。

そしてバッテリーもち。ここはPixel Buds Proに軍配が上がった。AirPods Proは連続3時間程のバッテリーだったのに対して、Pixel Buds Proはなんと7時間。最高だ。おまえがNo.1だ。

最後に問題の空間オーディオなんだけど、これについては諦めざるをえない。自分はiPadも所有しているので、空間オーディオを楽しみたくなったらiPadを自宅で使うことにする。人間諦めも肝心。

 

どちらも甲乙つけがたい

結局どちらにも良いところと悪いところがあって、すぐに決めることはできない。とりあえず今は長時間の外出がある際はPixel Buds Proを、それ以外ではAirPods Proをという感じで使い分けていきたいと思う。ていうかAirPods Proのバッテリーをもっと良くすれば全て解決するのに。ただ、もしAirPods Proの連続再生が7時間になったら価格はとんでもないことになるんだろうなと思うと、あまり期待はしていない。appleは神じゃないの?

宇都宮に行ってきた話

今さらな話ではあるけれど、年末年始を利用して宇都宮に行ってきた。

普段あまり旅行や遠出はしないタイプの人間ではあるけれど、せっかくのまとまった休みであることと、26歳にもなって人生にあまりにメリハリがないということに焦りを感じたので足を運んだ次第。

 

ということで宇都宮にやってきた。出費を抑えたかったため、新幹線を使わなかったのだが、渋谷で30分も待たされるとは思わなかった。渋谷は魔境。

宇都宮といえばやはり餃子が有名。となれば餃子を食べないという選択肢はないが、昼頃に到着したこともありどこも行列ができていた。観光地に限らないけれど、なぜ人は12時頃にこぞって食事をし始めるんだろう。もう少し時間をずらせばみんながhappyになれるのにといつも思う。

 

とりあえず腹が減って仕方がないのでラーメンを食べることにした。「花の季 ねぎぼうず」という店で、小麦や葱を自家栽培しているらしい。普通の醤油ラーメンに比べると、香りもよくコクがあっておいしかったんじゃないだろうか。コクってなに。

 

 

宇都宮といえば「やきそば石田屋」も有名。らしい。そうなんだ。店前にはたくさんの人が待っていて人気がうかがえた。自分は持ち帰りを頼んだんだけど、持ち帰りの場合は店頭にある注文票にメニューと数を書いて渡すらしい。案内もあるから安心。

普通焼きそばってタッパーに入ってるんだけど、「やきそば石田屋」は袋に入っていて新鮮。そこにミニボトルに入っているソースをぶっかけていただく。新鮮。

近くの公園で食べたんだけど、環境も相まってとてもおいしかった。ソースに少し酸味があった気がしなくもない。

道中にわらび餅の店もあって、そこで推されていた「飲むわらび餅」なるものを買ってみた。

これを飲んでいる間、自分の偏差値が著しく下がっていくのを感じた。そんなおいしさ。わらび餅がヌロッと口内に入ってくる食感はおもしろかった。新鮮。

 

お腹もいっぱいになったところで、「八幡山公園」に行くことにした。大抵の場所に駅から歩いて行けるのも宇都宮の良いところ。八幡山公園には宇都宮タワーがあって、どうやら「日本一の地平線」が見られるらしい。残念ながら今回はタワーに登れなかったのだが、近くに大きな橋があって、そこからの景色もよかったので、もうこれで良くないと思った。もうこれで良い。

きれいじゃん。

ちなみに八幡山公園には動物園のような広場もあって、そこにいるモルモットがめちゃくちゃかわいいからおすすめ。

 

だいぶ堪能したところで、最後に餃子を食べて帰ることにした。本当は駅前の有名な店に行きたかったんだけど、夕方になってもかなりの行列で断念。仕方なく近くの店に路線変更して、焼き餃子と揚げ餃子を注文。宇都宮の餃子は安くてすばらしい。でも梅酒1杯600円は高くないか。

 

宇都宮の餃子は野菜たっぷりでヘルシーな感じがした。別の店に行ったらまた変わるのかもしれない。また行きたいと思う。

 

そんなこんなで移動6時間、滞在4時間の弾丸旅行であったが、思ったより楽しめた。たまには遠くの方に足を運ぶのも人生のネタになって良いのではなかろうか。また行きたい。梅酒1杯600円は納得いかない。